大平ゆう子師の情報
名前 | |
---|---|
居住地 | 岐阜県 |
所属寺院 | 浄土真宗本願寺派 覚成寺 |
役職 | 副住職 |
電話番号 | 0584625618 |
出身校 |
|
対応地域 | 全国どこでも |
法話の録音 ・録画 | 内容により相談 |
法話のネット公開 | 可 |
オンライン法話の対応 | 可 |
Youtube | 覚成寺動画チャンネル |
経歴 |
|
このプロフィールページへ直接アクセスできるQRコードを生成しています。
QRコードを画像としてダウンロードし、案内状やパンフレットなど印刷物にご利用ください。
法話のスタイル
一般的な法話だけでなく、音楽に合わせて緩やかに軽い体操を取り入れて楽しみながら聞いていただける法話も好評をいただいています。
また、笑ったり泣いたりグリーフケアを目的とした法話もしております。
- 仏様のように・浄土真宗本願寺派門主ご教示をメロディーに乗せて
- 花まつり・生まれてきてくれてありがとう
- 生・性・死、性は命のはじまり
- 悪いネコの死~極楽浄土で会えますか?
法話を通して伝えたいこと
女性による女性の悩みを仏教的に一緒に考えましょう(※自認識で女性である方)
結婚して子どもを持てば世間に認められ、幸せになれると思っていたけれど、幸せって何ですか?
産む、産まない、産めない、産まない選択をした、産めなかった、産んだけど愛せない、これは罪ですか・わがままですか?極楽浄土に行けますか?
十代に性の話はタブー視されがちですが、望まない妊娠で心身傷つく前に命の話をしませんか?
子どもも若者も知りたがってる、仏教ってなに?
学校では教えてくれない死について、一緒に考えてみましょう。
大人のあなたは子や孫に家の宗教を伝えることができますか?
墓じまい、寺離れを憂う前に、ちゃんと伝えてみませんか?
お墓や仏壇は必要なのかな?
ペットが死んだとき、おじいちゃんが死んだ時より悲しかった、私は冷たい人?
水子の祟りが怖いって誰にも言えなくて苦しいこともありますよね?
どんな命も平等に尊い!もちろんあなたの命も
自己肯定感が低く、いつも誰かと比べられ、数値化されている私たちの命の価値。
でも、どんな命も平等に尊いって知ってください!
つらい娑婆地獄、さあサバイバルの生き方を一緒に考えましょう!
法話の他にも話せること・好きなこと
動物のこと
小さいころから動物が好きだったので、飼い主さんが亡くなってしまった犬を引き取って一緒に住んでいます。
- 大好きだった飼い主さんの匂いの付いたこたつ布団とともにやって来たルナさん。
- 飼い主さん入院時から飼育放置され劣悪な環境にいたチャコとテーオさん。 門前や近所の空き地に捨て置かれた子猫の保護活動をしています。
- 地域一の凶悪ネコ・ロデムが人を信じ寺で死を迎えるまで7年の記憶。
- 門前に捨てられたミルキーは、脊髄に損傷があり下半身が不自由、でも?
- ブサイク?譲渡会でトライアルするも何度も戻ってくる、ビル君は可愛い!
- チラちゃんの老いを見つめ介護の日々、最後は腕の中で見取りをしました。
子ども若者居場所づくり(子ども食堂)
たまにはお寺で心身脱落。
家でも、学校でも、塾でも、勉強しなくちゃいけない子どもは忙しすぎます。
たまにはお寺で心身脱落、本堂でWi-Fiつないで、ゲーム良し!漫画読むも良し!
自分のために自分らしく過ごしましょう。
一番のお楽しみはみんなで一緒にカレーを食べておしゃべりすることかな。
そんな当たり前の幸せを大人が奪ってはいけない気がします。
子どもや若者にとって夢のような時間と空間を提供するのにはどうすればいいのか?
構想2か月、試行錯誤5年。
コロナ禍、緊急事態宣言中も止まらず、子どもたちに食を届け続けた奮闘記!
まさかの?ゆう子さん(私)不在!それを乗り越えたのは参加者ボランティアだった!
オススメの1冊
「夜廻り猫」深谷かほる
「泣く子はいねが 泣いている子はいねが」涙の匂いをたどって現れる「夜廻り猫」の遠藤平蔵。
涙を流した人や猫、犬たちとともに泣き、笑い、励まし、ときどき逆に励まされながら、夜廻りは続いていく…。
作者・深谷かほる先生が、難病を告げられた息子さんの病室で書き始めた8コマ漫画。
貧困、孤独、病い、老いを生きる、頭に猫缶を乗せた遠藤平蔵を通して優しく見守ってくれる。
片目の子猫と帽子猫を厳しい野良猫社会で一緒に育てているのは、ニイ(兄い)と呼ばれる若いオス猫。
かわいいだけが取り柄だと自覚する夜廻り見習のワカル君にも癒されてしまう大人にもおススメの漫画です。
活動実績
- 地元、安八町中組地区ご長寿会
- 「お盆法要」
- 「物故者法要」
- 「報恩講法要」
- 地元集合墓地
- 「春・秋・永代経供養」
- 「お盆法要」
- 地元地蔵堂
- 「物故者法要」
- 岐阜県・岐厚組僧侶研修会
- 「子ども若者ご縁作り講師・たまにはお寺で心身脱落について」
- 自坊・覚成寺
- 「春の永代経法要」
- 「花まつり・お釈迦様のお誕生日」
- 「お盆法要」
- 「報恩講法要」
- たまにはお寺で心身脱落(子ども食堂・居場所作り)毎月第4水曜日5時~8時
- 「ちょこっと夏まつり」企画開催
- 「ちょこっと花まつり」企画開催
- 「ちょこっとSDGs・リユース企画」年2回開催
- 地元、安八町中組地区
- 「中組フェスティバル(秋祭り)」実行委員・司会
※依頼や日程調整は講師本人と打ち合わせをお願いします。